今回デザイン担当しました。
ロゴ作成から始まりHPのイメージを決め、TOPページのイメージは夏季時期な為、家族キャンプにしました。
ファミリー層をターゲットとしていた為、画像からイメージしやすい様に企業イメージのフォントも統一感持たせました。
作成していくうちに画像ではなく古着回収後のイメージには力を入れてアニメーション作成したり、キャンペーンなどの企画も付け加えました。
私たちのチームは役割分担をしながら作成をしました。作っていく度、想像が膨らみ楽しく作業できました。
==N.M==

今回はライティングをおもに担当しました。green gearという会社名に合わせてイメージを膨らませ会社の沿革、社長像などをライティングしていく作業はとても楽しかったです。ロゴが早い段階で完成していたので、OUTDOOR,ファミリー、低価格、高機能の製品のイメージに合わせて、メンス、ウーマン、キッズなどの商品紹介をしていく作業は実際の会社のようで、とてもおもしろかったです。ライティングは実際ある会社のホームページを参考に、自分なりに魅力的なキャチコピーを制作していきました。実際に企業する際、これからの会社にあり方を凝縮しており、とても参考になるホームページの制作でした。==I.T==

主にサイト構築をメインに担当しました。

発表会の時ではタイミングも時間もなく言いそびれたのですが……。
各ページ作成の他に、見ている人が全く気にも留めない部分、「それが普通」「それが当たり前」をCSSで調整しています。


例えば、お問合せフォームの「※必須」。
デフォルトの状態では、「必須」の文字すらないはずです。


そこから「※必須」を付け足し、
”""これは重要項目です""”ということを視覚的にわかりやすくするために、その部分だけ背景を赤・文字色を白にして「※必須」を強調しました。
(エラー時の表示も、デフォルト設定よりも少しだけ強調して表示されます)

「※必須」の強調は様々なサイトでもよく使用されているので、
見ている人も違和感なく「普通の事」「当たり前の仕様」と無意識に受け入れてもらいつつ、重要項目であることを認識しているはずです。
(「※必須」がレインボーカラーだったら「ん!???」と思うでしょう?)


他にも、
・パンくずリストの上下の余白幅。
└デフォルトの状態ではあまり上下の余白がなく、当サイトのデザインでは少し窮屈に見えました。
 それをCSSで調整しています。

・いわゆる投稿ページに、投稿者の名前が表示されないようにしています。
└作成するサイトの業種や内容によってはあった方がいい場合もありますが、当サイトでは見栄えとセキュリティ上の問題で非表示にしています。

・linkがある部分の下線の表示
└「Lightning」はリンク部分の下線が基本的には非表示となりますが、「ここの文字はリンクです」が分かりやすくなるよう、あえてCSSで下線を表示させている箇所があります。


等々……。
このように、パッと見では全く気付かれないであろう調整が、実はあちこちにありました。

ですが、サイトを見ていて「なんか変」と思った人は少ないはず……(と願いたいです……)
「気にもしていなかった」「全然気付かなかった」と思った方がいらっしゃいましたら、
それはこちらの思惑通りですのでむしろ嬉しいです。

「ワードプレスで構築作業をしました!」と聞くと華やかに聞こえる部分もあるかもしれません。

ですが実際はこのように、ちまちまちまちま……、
見る人・使う人の事を考えながらページを作り、
誰にも気付いてもらえないような部分を、CSSとプラグインを使って改修していく裏方作業です。

見ている人にいかに違和感を抱かせないで情報を伝えるか、
デフォルトの仕様から、より分かりやすい状態に持っていけるか、
他にも改修できる部分はないだろうか、と考えながら行う裏方作業は楽しかったし、とても勉強になりました。

お二人の素晴らしい文章と画像があってこそ、ここまでのものが出来上がったと思っています。
「こんなに良いものを作ってくださっているのに、自分が足を引っ張るわけにはいかない」と、自分自身のモチベーションにもなりました。

お二人には感謝しかありません。
初めてのワードプレスで頼りなくて不安に思う部分が多かったかもしれませんが、本当にありがとうございました。


まだまだ詰められる部分もあったかもしれませんが、限られた時間で出来ることはやれたかと思います。

楽しい時間をありがとうございました!!
==K.N==